
戦況
2021年10月に優待クロスデビューして2度目の5月戦線を迎えた。
3月クロスの大損害を癒すベトナム逃避行中に早取りしておいたので、5月中旬の帰国後はやることがなくて暇だった。
穏やかな日々を送れたかというと、さにあらず。またしてもやらかして、万単位の損失発生。

海外ノマド民
海外旅行中にクロスすると狭い画面のノートPCで確認しづらかったり、Wifiが切れたりしてストレスがたまる。。。
5月の戦果
閑散期で資金が余っていたので、最終日に余っていた日本毛織やウェザーニュースなどを無理やり突っ込んで、15銘柄を確保。
15銘柄で積み重ねた薄利を1発の誤発注で吹き飛ばした。
5月15日銘柄(クロス)
- 3391 ツルハHD…買物券【4/28】
- 3544 サツドラ…QUO&買物割引券【5/11】※制度(逆日歩720円/配当差額150円)
5月20日銘柄(クロス)
- 2678 アスクル…割引券【5/12】
- 3549 クスリのアオキ…地方名産品【5/12】
5月末銘柄(クロス)
- 1377 サカタのタネ…カタログギフト【5/26】
- 1419 タマホーム…QUO【5/19】
- 2791 大黒天物産…果物(ピオーネ?)【4/28】
- 2809 キューピー…空クロス(11月自社製品)【5/29】
- 3148 クリエイトSD…買物券【5/1】
- 3201 日本毛織…空クロス(来年5月QUO&カタログギフト)【5/29】
- 3349 コスモス薬品…買物券【5/15】
- 3760 ケイブ…議決権行使でQUO?【5/29】
- 4825 ウェザーニュース…お天気アプリ利用権(半年間)【5/29】
- 7921 TAKARA&Co…カタログギフト【4/28】
- 8923 トーセイ…空クロス(11月QUO)【5/29】※制度(逆日歩5円/配当差額0円)

優待クロス職人
昨年とれなかった大黒天物産を4月に確保。さすがに2週間くらい早すぎた模様。
しかも誤発注で爆死のおまけつき。
やらかし
4月28日に建てた大黒天物産が、買い注文の入れ忘れ→売のみ約定(@4975円)→決算発表で株価上昇(@5400円前後)→含み損、といういつものパターンで絶賛含み損発生中。
権利落ち日に売建を返済買いして、約37500円の損失確定(配当落調整分含む)。現物は売らずにホールド中。

優待クロス民
大黒天物産が5370円まで上昇すれば、損失は回収可能。
しばらく塩漬予定も、6月クロス資金が枯渇気味なので早く売りたい。
今後の作戦
6月外食銘柄の「すかいらーく」「アークランドサービスHD」「ロイヤルHD」を5月中にMAX確保済み。続いて「マクドナルド」もMAXいくので、早くも余力が乏しい状況。

優待クロス民
12月に続いて、外食銘柄のグランドスラム達成!(予定)
Have a happy FIRE life!
コメント