資産公開 【資産公開】2023年11月(FIRE生活3年目) 概況 11月は日本もアメリカも株高。若干円高にふれたものの、資産はヒストリカルハイ達成。 FIRE開始時点(2021年8月)の総資産を100とすると、今月は119。 ということで、まだまだFIRE開始時点より資産Upを継続中。 今月前月末前... 2023.12.02 資産公開
資産公開 【資産公開】2023年10月(FIRE生活3年目) 概況 9月の下旬から米ドル金利の急上昇を受けて、引き続き株価が下落傾向。 そのため、総資産は3か月連続の減少。 FIRE開始時点の総資産を100とすると、今月は116。 とうことで、まだまだFIRE開始時点より資産Upは維持。 今月前月末前... 2023.11.03 資産公開
よもやま話 はじめての宅建受験記 サマリー 初学者が3か月計220時間ちょっとの独学で、宅建試験1発合格した(つもりの)記録です。 かかった費用は、受験手数料(8464円)+書籍代(3冊計7370円)=16000円。 きっかけ noricronは株式投資(配当金+優待)でF... 2023.10.17 よもやま話
資産公開 【資産公開】2023年9月(FIRE生活3年目) 概況 9月の下旬から米ドル金利の急上昇を受けて、世界的に株価が下落。 そのため、noricronの総資産はやや減少。 FIRE開始時点の総資産を100とすると、今月は117。 とうことで、まだまだFIRE開始時点より資産はUp。 今月前月末... 2023.10.09 資産公開
優待クロス 【優待クロス戦記】10月中間報告~クロス3年生に無事進級も第1週目で終戦 戦況 2021年10月に優待クロスデビューして3度目の10月戦線を迎えた。いよいよクロス3年生。 9月銘柄のゴハにも負けず、心機一転がんばろうとおもったが、10月は優待銘柄数が少ないので、第1週目にして取り終えた。 優待クロス職人 忙しいの... 2023.10.08 優待クロス
優待クロス 【優待クロス戦記】9月最終報告~94銘柄取得もゴハいっぱいのクロス歴2年生 戦況 2021年10月に優待クロスデビューして2度目の9月戦線を迎えた。ということはクロス歴丸2年。 9月の山を乗り越えれば、次は12月戦線まで暇になるのでここが踏ん張りどころ。 今年の9月戦線は6月28日から始まった。昨年は7月8日から取... 2023.10.08 優待クロス
優待クロス 【優待クロス戦記】9月中間報告~昨年を上回るペースで資金の投入を強いられる 戦況 2021年10月に優待クロスデビューして2度目の9月戦線を迎えた。 この山を乗り越えれば、次は12月戦線まで暇になるのでここが踏ん張りどころ。 今年の9月戦線は6月28日から始まった。昨年は7月8日から取得を始めたので、スタートが10... 2023.09.11 優待クロス
優待クロス 【優待クロス戦記】8月最終報告~早取りと落穂拾いで44銘柄ゲット 戦況 2021年10月に優待クロスデビューして2度目の8月戦線を迎えた。 7月は全く稼げなかったので、今月はリベンジしたい。 まずは序盤戦で、取りやすいものを除いて早々に建ててしまった。コストはかさむが、日々の在庫チェックなど面倒くさいので... 2023.09.01 優待クロス
B級★旅 【優待クロス戦記】8月中間報告~安定の早取りで楽をする 戦況 2021年10月に優待クロスデビューして2度目の8月戦線を迎えた。 7月は全く稼げなかったので、今月はリベンジしたい。 まずは序盤戦で、取りやすいものを除いて早々に建ててしまった。コストはかさむが、日々の在庫チェックなど面倒くさいので... 2023.08.11 B級★旅
優待クロス 【優待クロス戦記】7月最終報告~閑散期なのでREITもクロスする夏 戦況 2021年10月に優待クロスデビューして2度目の7月戦線を迎えた。 まともな優待銘柄がほとんどない7月で早取りに徹したため、高コストで全く稼げない7月。 優待クロス職人 クロスの利益は独自の評価基準でコスト控除後1万円位。今月は優待生... 2023.07.28 優待クロス